「麻のリサイクルから生まれた抗菌容器」 日本古来からある「麻」。 しめ縄や袋、洋服など様々な用途で使われています。 その麻を器として再利用することが、周りの環境に相乗効果がもたらされます。 例えば、再利用することで 廃棄物の削減 プラスチック削減によるCO2の対策 麻器の抗菌作用で食の安全 SDGsの取組みに自然寄与 などなど、これから更なる環境配慮に順応できます。 店舗で使用する容器 災害時の感染対策容器 お弁当の容器